【同和政策課】
熊本県では、熊本県人権教育・啓発基本計画に基づき、様々な人権問題の解決と人権が尊重される社会の実現を目指し、人権教育・啓発に取り組んでいるところです。
しかしながら、県内において、企業が市町村へ進出する交渉の場面や、宅地建物取引業者が自治体へ土地の問合せをした際の部落差別発言、差別落書き等の部落差別事象が今なお発生しています。
つきましては、県内事業所の事業主の方々等を対象に、公正な採用選考体制の確立と、差別のない明るい職場づくり及び人権尊重の取組みの推進を目指して、下記のとおり研修会が開催されますので、ご案内いたします。
記
1.開催日時及び会場 ※入場無料
・9月2日(月) 14:00~16:00(受付13:30~) くまもと森都心プラザ プラザホール
・9月3日(火) 14:00~16:00(受付13:30~) 桜十字ホールやつしろ 市民ホール
2.研修会の内容
⑴人権同和問題について、県の人権開発・研修に関する取組みについて・・・熊本県
⑵公正な採用選考に関する啓発DVD視聴
「扉をひらく、未来をひらく~公正な採用選考~」
⑶公正な採用選考について・・・熊本労働局
3.対象者
⑴事業所の事業主及び人事管理担当者
⑵各種団体の長及び人事管理担当者
⑶市町村・関係機関の長及び人事管理担当者 など
4.主催 熊本県、熊本県教育委員会、熊本県人権啓発推進協議会
5.申込方法等
詳細につきましては、
『熊本県ホームページ』をご確認ください。
『お申込はこちら』